機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

27

第2回 プログラマのための数学勉強会

プログラマ同士で分野を問わず、数学を語り合う勉強会

Organizing : ヤフー株式会社

Hashtag :#maths4pg
Registration info

一般参加

Free

Standard (Lottery Finished)
170/45

次回発表希望者(ページ下部参照)

Free

FCFS
4/5

Description

概要

プログラミングと数学は、デバイスや開発環境の進化に伴い年々その距離を縮めつつあります。3Dゲームの開発にはベクトルや行列を使いますし、データ解析や画像処理なども線形代数や解析学の知識は必須です。

仕事でプログラミングを学ぶ機会はたくさんあっても、数学を学ぶ機会はなかなかないものです。普段の業務の中で「もっとちゃんと数学を勉強しておけばよかった…」と感じている開発者も多いのではないでしょうか。

そこでゲーム・バックエンド・アプリなどの領域でコードを書くプログラマ同士、それぞれどのように数学を使っているのかを語り合い、身近な話題を通して数学への理解と興味を深めていこうという思いでこの勉強会を開催することにしました。

タイムテーブル

開催: 2015/03/27(金) 19:00 〜

時間 発表タイトル 分野 発表者
18:30-19:00 受付開始
19:00-19:30 プログラマのための線形代数再入門 2
〜要件定義から理解する行列式と逆行列〜
線形代数 taketo1024
19:30-20:00 時計の世界の整数論 整数論 tsujimotter
20:00-20:30 フーリエ変換と画像圧縮 フーリエ解析 ginrou799
20:30-20:50 コーヒーブレイク(軽食付き)
20:50-21:20 Agdaによる論理学入門 論理学 kdxu
21:20-21:50 エニグマ暗号とはなんだったのか 暗号理論 thorikawa
22:00 閉会

対象とする参加者:

  • ゲーム、アプリ、バックエンドなどの開発者
  • 高校数学(初等関数・ベクトル・確率など)レベルの知識はある
  • 仕事で使う数学の理解を深めたい、他の領域で使われる数学に興味がある、単純に数学が好き

(学生やその他の職種の方も歓迎します!)

会場:

ヤフー株式会社 アークヒルズ サウスタワー内 14階セミナールーム
(ミッドタウンの方ではありません!)

発表者募集中!

「プログラマのための数学勉強会」は隔月で開催予定です。今回は「次回発表希望者枠」を設けました。発表希望者は抽選なしでご参加頂けますので、下記フォームを入力の上ご登録下さい。(3名を超える場合は増枠も検討します)

発表希望者入力フォーム

Presenter

Feed

taketo1024

taketo1024さんが資料をアップしました。

04/13/2015 10:31

taketo1024

taketo1024さんが資料をアップしました。

04/13/2015 10:31

taketo1024

taketo1024さんが資料をアップしました。

03/30/2015 16:13

taketo1024

taketo1024さんが資料をアップしました。

03/28/2015 11:15

tsujimotter

tsujimotterさんが資料をアップしました。

03/28/2015 01:08

ginrou799

ginrou799さんが資料をアップしました。

03/28/2015 00:18

thorikawa

thorikawaさんが資料をアップしました。

03/27/2015 23:26

taketo1024

taketo1024さんが資料をアップしました。

03/27/2015 16:56

taketo1024

taketo1024さんが資料をアップしました。

03/27/2015 16:55

taketo1024

taketo1024 published 第2回 プログラマのための数学勉強会.

03/02/2015 08:35

第2回 プログラマのための数学勉強会 を公開しました!

Group

プログラマのための数学勉強会

プログラマ同士で分野を問わず、数学を語り合う勉強会

Number of events 4

Members 554

Ended

2015/03/27(Fri)

19:00
22:00

Registration Period
2015/03/02(Mon) 08:30 〜
2015/03/27(Fri) 19:00

Location

アークヒルズ サウスタワー 14F

東京都港区六本木1-4-5 (アークヒルズ サウスタワー)

Attendees(49)

yokoom

yokoom

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

kenmatsu4

kenmatsu4

第2回 プログラマのための数学勉強会に参加を申し込みました!

horie1024

horie1024

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

kiris

kiris

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

mitsuruog

mitsuruog

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

matsumoto_noriko

matsumoto_noriko

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

mimikaki

mimikaki

第2回 プログラマのための数学勉強会に参加を申し込みました!

ksato

ksato

第2回 プログラマのための数学勉強会に参加を申し込みました!

vikke

vikke

第2回 プログラマのための数学勉強会に参加を申し込みました!

Midori ISONO

Midori ISONO

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

Attendees (49)

Waitlist (125)

since

since

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

lanius

lanius

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

satoshisakamori

satoshisakamori

第2回 プログラマのための数学勉強会に参加を申し込みました!

ota42y

ota42y

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

hino0308

hino0308

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

ristori

ristori

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

sakebook

sakebook

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

村上幸雄

村上幸雄

第2回 プログラマのための数学勉強会に参加を申し込みました!

swinfield

swinfield

第2回 プログラマのための数学勉強会 に参加を申し込みました!

Waitlist (125)

Canceled (42)